ふじのくにチャレラン


6月10日会場では、「お茶レラン」を行いました。
一人分が飲むお茶の量は、3グラム。これをぴったりとはかることに挑戦。ちょうど、3グラムとなった時には、大きな歓声が会場に響きました。

6月18日会場は「ラグビー」がテーマ。子供たちがラグビーボールを使ったチャレランに挑戦しました。
ラグビーボールを回す時間を競う「ラグビーボール回しチャレラン」
ラグビーボールを頭に乗せる時間を競う「ラグビー頭のせチャレラン」
サイコロで1が出たら「トライ!」と叫ぶ「ラグビーサイコロチャレラン」など。ラグビーボールを使った様々なチャレランを楽しみました。

11月19日奇跡博物館会場では、「奇石チャレラン」に挑戦。プリントに印刷された写真とヒントを頼りに変わった石の名前を探しました。