2014年度 ふじのくに子ども観光大使通信
2014年度の各会場の様子を紹介しています。
ダウンロードしてご覧ください。
6月 伊豆市・河津町「わさびを食べてみよう」
わさび畑を見学し、実際にわさびをすりました。
すりたてのわさびのおいしさにおどろきました。
すりたてのわさびのおいしさにおどろきました。

7月富士宮市 日本一のニジマスの秘密をさぐろう
日本一の出荷量を誇るニジマス
研究と飼育の普段は見ることのできない場所を探検することができました。
研究と飼育の普段は見ることのできない場所を探検することができました。
11月 駿河湾フェリーに乗って西伊豆に行こう
清水から出発して西伊豆までフェリーに乗りました。
県道223号海の上の県道を楽しみ、西伊豆大田子の町を夕焼けまで満喫しました。
県道223号海の上の県道を楽しみ、西伊豆大田子の町を夕焼けまで満喫しました。
12月 伊東 伊豆半島ジオパークを歩こう!
伊東のジオパークを探検。会場では噴火の仕組みを実験して、どのように伊豆半島が出来上がったかも体験しました。
1月 世界遺産構成資産「三保の松原」を満喫しよう
三保の松原を満喫。石探し、石アート、石積みチャレラン、松原焼き芋。
ふじのくに子ども観光大使認定式
2014年度ふじのくに子供観光大使認定式が静岡県庁最上階で開催されました。