5/24 (土)藤枝市
了善寺で仏様の御教えを体験しよう
500年以上の歴史がある浄土宗「了善寺」で、お経を唱えたり、写仏・写経を体験したりできます。みんなで仏様の御教えを学びましょう。
場所 了善寺(藤枝市天王町1-4-1)
受付開始時刻:9:40
講座時間 :10:00~12:00
講座内容(変更の可能性あり)
①子ども観光大使ってなあに?
②仏様の御教えに関する授業
③お寺の鐘を打ってみよう
④枯山水の手入れに挑戦
⑤お経を唱えよう
⑥写仏・写経体験
⑦修了式
講師 :岡田恵助様 岡田道順様
参加費 :子ども1人300円
持ち物 :筆ペン、色を塗る道具、筆記用具
定員 :15名

6/14(土)浜松市
浜名湖うなぎ探検隊になろう
天保の養鰻場を見学して、うなぎ養殖の1年を学びましょう。見て、触って、「浜名湖うなぎ博士」になりましょう。
場所:うなぎの天保(浜松市中央区白洲町3353-1)
受付開始時刻:12:45
講座時間 :13:00~15:00
講座内容(変更の可能性あり)
①子ども観光大使ってなあに?
②うなぎの授業
③養鰻場見学
④修了式
講師 :株式会社天保 代表山下昌明様
参加費 :子ども200円 大人500円
持ち物 :筆記用具、バインダー、水筒、帽子
定員 :20名

7/12(土)静岡市
江戸時代から続く茶農家の9代目でお茶作りが大好きな森内さんとお茶体験
江戸時代から続く茶農家の9代目でお茶作りが大好きな森内さん。育てているお茶は、18種類!茶畑見学・工場見学・そして、美味しいお茶の試飲をして、お茶を大好きになりましょう。
場所 :https://www.moriuchitea.com/
静岡県静岡市葵区内牧705 駐車場:会場付近道路
受付開始時刻:9:30
講座時間 :10:00~12:00
講座内容(変更の可能性あり)
①オリエンテーション
②子ども観光大使ってなあに?
③茶畑見学
④こうじょうの見学
⑤色々なお茶を飲んでみよう
⑥お茶クイズに挑戦
講師 :森内茶農園 森内吉男様 森内真澄様
参加費 :
持ち物 :工場見学用の上靴(スリッパ可)
虫対策(長袖・長ズボンを着用 足元は靴)
補 足 :人数の関係で、保護者は工場内には入ることができません。
定員 :20名
